大きな一歩。

りゅうぱぱ&りゅうまま

2006年10月04日 17:47


本日2回目の公園です。。。

写真は、七ヶ宿ダムにある公園です。

今日は、買い物に行く予定でしたが

天気が予想より良かった為、外で遊ばせることに。

そこで、向かったのが七ヶ宿ダム公園です!

この公園もよく行く公園の1つです。

ココは、より田舎というだけあっていい人ばかりです!

以前遊びに行った際に、大きな犬を散歩しているおじさんがいました。

息子たちは、

『おっき~ ワンワンだぁ~ おいでぇ~』と大喜び!

しかし、いざ近づくと

やっぱり『こわ~い』です。

でも、そのおじさんは『噛まないから撫でてごらん』と言って

犬と遊ばせてくれました。30分くらいです!嫌な顔せずに。。。

本当にいいおじさんでした。

子供たちが『ばぁ~い ばぁ~い』と犬とお別れ。

しかし、おじさんは車に戻り、手に何かを持ってこっちに歩いてきます。

『ほれ、こいづばもってげ~』って、
(ほら、これ持っていきなさい)

とても立派な大根3本!!

話を聞くと、近くの畑に行って、帰りに犬の散歩をしていたらしい。

本当にあの時は嬉しかった!!

みなさん、出来ますか~?

自分が一生懸命育てた野菜を見ず知らずの若造にやるなんて!

はい!私は出来ないかもしれません。。。

でも、それ以来。そのおじさんを少しでも見習おうと頑張っています。

その効果が今日、でました!!

公園で、たこ焼きとフライドポテトを買って食べていました。

そしたら、近くにお子さんが。。。

迷わず『食べる?』って言った!

俺、スゲー! よね!?

って妻に聞いたら、それ普通じゃない!?だそうです。。。あら、そうなの。
                     (今までそういったことをしてない俺は、ヒドイ人。。。)

いいんです!俺の中では、大きな一歩でした^^

これからも、自分の子供だけではなく。

公園で遊んでいる子供全員が我が子のような気持ちで

遊べるように頑張ろうと思った一日でした!(チョット大げさですね。ごめんなさい。。。^^;)


では、今から福島の友人のところに遊びに行きます!

遊びに行くと言っても嫌な顔ひとつしない。妻。

感謝です。今日は、帰ってきたら肩揉みでもしてやるか~

って、思いますが。帰ってきたら忘れてるんだよな~。

俺の悪いところです。思うだけで実行しない。。。

治さねば。。。

関連記事